人材派遣事業

- Temporary-staffing -



介護施設での人手不足にお悩みではございませんか?

優良な外国人実習生(特定技能実習生)をご紹介いたします。



介護業界の未来の為に、新しい雇用方法をご検討ください。

介護スタッフのイメージ

2019年、特定技能 介護職外国人の雇用が解禁になりました!

これにより現地で看護大学・看護短大・介護職業高校を卒業した、優良な人材を雇用できるようになりました。

日本人と同様の活躍が期待でき、介護業界の人材不足に大きな改善の一手となります。

特定技能について

現地で日本の厚生労働省が実施する介護特定技能評価試験、介護日本語試験合格者が対象(介護看護知識及び経験がある)

日本語レベルがN4以上(日常会話が可能)

職員としての雇用

夜勤、残業が可能

在留期間5年間


介護人材サービスへのこだわり

知識・経験

看護大学・看護短大・介護職業高校の卒業者、看護師、介護経験者のみ受け入れます。

志望動機

介護職のスキルアップや意欲を重視します。賃金目的の来日志望動機の人材は受け入れません。

人柄・タイプ

日本人のもつ調和や協調を意識する人材を積極的に獲得します。

Win-Winのサービス体制

「この人がきてくれて良かった」

「ここで働けて良かった」

お互いが幸せに思えるようなノウハウを持っています。

介護スタッフのイメージ


インタビュー

生まれて初めての海外、日本を選びました。

その理由は・・・

ユニフォーム姿のラーマニくん

ユニフォーム姿の
ラーマニくん

  ラーマニくん(Mr.Ramani)

  1994年1月生まれ 27歳・独身

2017年Stikers Amanah Makassar看護大学卒業(正看護師)
卒業後、看護師としての病院勤務を経て現在はリフレクソロジーテラピスト
2019年日本語実用試験JLPTN4級試験合格
2020年厚労省介護特定技能評価試験、介護日本語試験合格
特養施設に採用決定


こんにちは。ラーマニ君は姓名がRamaniとだけ書いてあるのですが?

そうですね。インドネシアでは姓と名が一緒になっているケースが結構多く、僕もそうです。
「姓は?」と聞かれれば「Ramani」と答え、「名は?」と聞かれても「Ramani」です。パスポートも「Ramani」とのみ記載されています。ミャンマーやモンゴルにも同じように姓名の区別の無い名前があると聞きました。


今のお仕事のリフレクソロジーテラピストは、どのような仕事ですか?

足裏・手のひら・顔には人間の各種臓器、各器官の健康状態を表す反射区と言われる部分があります。そこを刺激して自然治癒力・免疫力をアップさせる英国で開発された補完療法です。東洋医学のツボとは違いリラクゼーションを用いて心の面にも働きかけ、深い部分から治癒力を導き出す療法です。看護大学を卒業してから看護師として病院勤務をしながらリフレクソリジー専門学校に通って施術を学びました。


その知識や経験は高齢者介護でも役に立つかも知れませんね。

そうだと良いのですけど、日本ではルール厳守・時間厳守が徹底されていると聞きました。リフレクソロジーなども職場のルール上、勝手なことはしてはならないと先輩から言われています。


ラーマニくん

ICU(集中治療室)担当の際のスタイル

何故日本で働きたいのですか?

先程お答えしたルール遵守、時間厳守が徹底された社会で働き、暮らす日本人とはどんな人たちなのか?という点に興味があり、規律正しさが社会に根付いたその理由を知ることができるのでは?と思っています。人間はマシンではないので社会や職場のルールがどれだけ厳しくても何かの喜びがそこにあるから続けられるし根付くのだと思っています。その喜びって何だろうって考え始めた頃でした。ニュースで日本政府が特定技能ビザという新しい制度を開始する、介護もその対象分野に入ると知り、日本語の勉強を開始して試験を受けました。


日本での生活や仕事に不安は無いですか?

色々ありますね。
両親への仕送りが幾ら出来るか?とか、冬の寒さに耐えられるかな?
仕事に慣れるまでどれくらい掛かるか?など、色々と考えます。海外旅行もしたことがないので何をするのでも不安がつきまといますよ。
僕はバドミントンが趣味なので、日本に行った際に地域のバドミントンチームで僕を受け入れてくれるところがあれば嬉しいですね。





とにかくお年寄りと接する事が大好きです!!
ロサ アンダリア二さん

  ロサ アンダリア二さん(Ms.Rosa Andariani)

  1997年3月生まれ 23歳・独身

2018年Achmad Yani Cimahi看護短期大学卒業(准看護師)
卒業後、Bhakti Ibundaクリニック勤務
2020年
厚労省介護特定技能評価試験、介護日本語試験、国際交流基金日本語試験合格
ディサービスセンターに採用決定

ロサさんは日本での5年間の目標などありますか?

介護福祉士の国家試験に挑戦したいと思っています。
外国人にとってこの国家試験合格は非常に困難なものです。問題が全て日本語で出題されますので、「咀嚼」「褥瘡」と言った難しい日本語を覚える必要があります。ですが最近では外国人の受験者のために漢字にルビが振ってあるらしいので、少し可能性が見えてきました。
介護福祉士に合格すればビザを「特定技能ビザ」から「介護ビザ」に切り替えて、インドネシアの家族を日本に呼んで一緒に生活する事も可能になりますから。


介護福祉士ですか、頑張ってくださいね。
ところで介護の仕事の中で苦手なものはありますか?

排せつ・食事・入浴・移動・着替えなどのサポートはどれも得意です。
苦手な仕事は特にありません。ですが日本での仕事で、ご高齢者が喜んでくれなかったり、嫌がられることは無いか?と、少し心配です。私の日本語が通じないのではないか?という不安もあります。


ロサさんの日本語は上手ですよ!介護の仕事を何故選んだのですか?

私は祖父母と一緒に暮らしていたので、お年寄りの笑顔を見るのが大好きです。看護師として病院に勤務していても、時間が空くと高齢の入院患者さんのベット脇に座って色々な話を聞くのが大好きです。日本政府が介護分野で外国人を受け入れると知って、以前から日本のアニメーションやアイドルが好きだった私は、「これだ!」と思いました。
日本人は優しい人が多いイメージがありますが、日本人のお年寄りのお世話が出来て、しかもディズニーランドに行けたら、これ以上の幸せはありませんね。


他に興味がある処はありますか?

ネットで見たのですが、日本の神社や寺院もいってみたいし、温泉にも興味があります。でも私は両親に仕送りをして兄弟の教育費に充てて欲しいと思っていますので、早く仕事を覚え、生活を安定させて、安定した仕送りを続けたいと思っています。遊びは後回しですね。それでも余裕が少しだけでもあったらディズニーランドに行ってみたいです。


日本での生活で不安はありませんか?

アパートの準備や携帯電話の契約手続きなどが心配ですね。


全てのサポートしますので安心してください。
日本で何か問題が発生したら、インドネシア語で直ぐに連絡相談できる専用電話番号もご用意しています。
地域のお祭りに参加するイベントなどもご案内します。

よろしくお願いいたします。日本に行くのが楽しみです。